翻訳と辞書
Words near each other
・ 永田雅宜
・ 永田雅規
・ 永田青嵐
・ 永田靖
・ 永田音響設計
・ 永田駅
・ 永田駅 (千葉県)
・ 永田駅 (埼玉県)
・ 永由徳夫
・ 永男
永男 (呼出)
・ 永畑祐樹
・ 永畑道子
・ 永留久之
・ 永登
・ 永登浦
・ 永登浦区
・ 永登浦区庁駅
・ 永登浦市場駅
・ 永登浦消防署


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

永男 (呼出) : ウィキペディア日本語版
永男 (呼出)[のりお]
永男(のりお、1930年3月19日 - 2012年4月14日)は、日本相撲協会の元構成員で呼出を務めた。
== 人物 ==
1930年3月19日東京府出身。本名:福田永昌(ふくだ・のりまさ)。
1946年二所ノ関部屋呼出として入門。入門当時は大柄であった為、二所ノ関一門の巡業ではまわしをつけて土俵に上がったこともあったという〔呼び出し 永男の歴史〕。
1956年に部屋の関脇だった玉乃海太三郎に自作の俳句などを書き連ねた日記帳を見られ、玉乃海から「一門の巡業で、その土地の名所などを織り込んで、最後にワシの名前を入れて締め括る相撲甚句を作れ」と言われた為、相撲甚句を本格的に作るようになる〔相撲甚句 永男の歴史〕。二所ノ関一門の横綱であった若乃花幹士 (初代)が現役を引退した後、その若乃花の引退相撲で『若乃花一代記』と題する甚句を永男が作詩し、呼び出し三郎が披露したことで知られるようになった〔「若乃花一代記」から盛り上がった甚句人気 相撲甚句は江戸の華〕。その後も力士の引退相撲や各地の巡業などで作った甚句を数多く披露した。その他日本相撲協会歌に当たる「日本相撲協会練成歌」の作詞も担当した。
また相撲太鼓の名手でもあり、日本放送協会大相撲中継で流れる触れ太鼓を叩いていたこともあった。1979年には日本相撲協会練成歌を作詩している〔相撲練成歌 永男の歴史〕。
1994年7月場所から日本相撲協会が呼出の番付制度を導入したことに伴い、三役格呼出に格付けされた。1995年3月場所を以て定年退職。定年退職後に日本全国の同好の士を募って日本相撲甚句会を旗揚げし、会長を務めると共に相撲甚句の普及活動を行っていた。
2012年4月14日、心不全により東京都葛飾区内の病院で逝去〔元三役格呼び出しの永男さん死去 日刊スポーツ 2012年4月16日閲覧〕。。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「永男 (呼出)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.